カテゴリー別
どのようなシステム開発が可能ですか?
当社はウェブシステムの開発を得意としております。
お客様のご要望に応じた、オリジナルのシステムをご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
既存の業務システムの課題を調査・分析してもらえますか?
はい、対応可能です。
現行システムの構成や運用状況をヒアリング・調査したうえで、課題点や改善の方向性をご提案いたします。
他社が開発した業務システムの改修もお願いできますか?
システムの仕様や状況により可能です。
まずはソースコードや仕様書などの資料をご提示いただき、対応可否を確認いたします。ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
小規模な改修や部分的な開発でも対応してもらえますか?
はい、対応しております。
「帳票だけ変更したい」「一部機能だけ追加したい」といったご要望にも柔軟に対応いたします。規模にかかわらず、お気軽にご相談ください。
開発期間はどれくらいかかりますか?
開発内容や規模によって異なります。
小規模なシステムで1~2ヶ月程度、中〜大規模の場合は3ヶ月~半年以上かかることもあります。まずはご希望の時期・ご予算に応じてスケジュールをご提案いたします。
要件がまだ固まっていなくても相談できますか?
はい、もちろん可能です。
「こんなことがしたいけれど、どう進めたらよいか分からない」といった段階でも、ヒアリングを通じて整理・具体化をお手伝いします。要件定義からのご相談も歓迎しています。
ホームページ制作にはどのくらいの期間がかかりますか?
一般的な企業サイト(5~10ページ程度)であれば、企画・設計から公開までに約1ヶ月~2ヶ月ほどが目安です。
ただし、ページ数や必要な機能によってスケジュールは前後いたしますが、お急ぎの場合もできる限り柔軟に対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
ホームページはどのような流れで制作されますか?
以下のような流れです。制作後の保守・運用や更新作業についても、必要に応じてご相談いただけます。
- ヒアリング・お打ち合わせ(目的やターゲット、掲載したい情報などをお伺いします。)
- ご提案・お見積もり(構成案や方向性のご提案と費用とスケジュールのご案内します。)
- 設計・デザイン(サイト構成やデザイン案の作成し、ご確認いただきます。)
- 制作作業(コーディング・実装を開始します。)
- 確認・修正(公開前にご確認いただき、修正対応いたします。)
- 公開・納品(サーバーにアップロードし、運用を開始します。)
ホームページ制作にあたって、どのようなものを準備すればよいですか?
以下のようなものをご準備いただけるとスムーズですが、ご準備が難しい場合でも、弊社がサポートいたしますのでご安心ください。
- 会社案内や事業内容が分かる資料(パンフレット・プレゼン資料など)
- 掲載したい文章や画像(なければ弊社で作成・撮影も可能です)
- 会社のロゴデータ(ai, png, jpegなど)
- 参考にしたい他社サイトやデザインイメージ
- ドメインやサーバー情報(既にお持ちの場合)
古いホームページのリニューアルやCMS化にも対応できますか?
はい、対応しております。
古いホームページのスマホ対応、HTTPS対応(SSL化)、WordPressなどのCMSサイトへのリニューアル案件も多数対応しています。他社で制作されたサイトについてもご相談を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
スマートフォンやタブレットへの対応は必要ですか?
はい、スマートフォン対応(レスポンシブデザイン)は、現在のWebサイト運用において非常に重要な要素です。
スマホやタブレットに最適化されたデザインは、快適な閲覧環境を提供し、ユーザー満足度の向上につながります。お見積りは無料で承っておりますので、お気軽にご相談ください。
HTTPS対応(SSL化)は必要ですか?
はい、現在のWebサイト運用において非常に重要な要素です。
HTTPS対応(SSL化)は、情報の安全性を高めるだけでなく、Googleの検索順位(SEO)にも影響を与えるため、導入は必須と言えます。お見積りは無料で承っておりますので、お気軽にご相談ください。
他社制作のホームページの運営支援をしてもらえますか?
はい、他社制作のホームページの運営支援も可能です。
現在ご利用中のホームページについても、更新作業の代行や運用のご相談を承っております。制作会社が不明な場合や引き継ぎが難しいケースでも、調査・対応を行った実績があります。まずは状況をお聞かせください。
システム開発の費用はどのくらいですか?
開発規模によって異なります。
小規模(100万円以下)、中規模(100万円~1000万円)、大規模(1000万円以上)が目安となり、開発内容により増減いたします。お見積りは無料で承っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
ホームページ制作の費用はどのくらいですか?
ホームページ制作の費用は、ページ数や必要な機能によって異なります。
一般的な企業サイト(5~10ページ程度)の場合は30万円~が目安となります。ご予算やご要望に応じて、最適なプランをご提案いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。また、サーバー移行やドメイン移管にも対応しております。
制作後、運用にかかる費用について教えてください。
Webサイト(ホームページやWebシステム)の場合、サーバーおよびドメインの維持費が必要となります。
これらは電気やガスと同様に、お客様からレンタルサーバー会社へ直接お支払いいただく費用です。料金はサーバー会社によって異なりますが、一般的な企業サイトの場合、年間で数千円~3万円程度が目安です。
保守・運用をお任せしたいのですが、費用の目安はありますか?
サポート内容に応じて異なります。
Webサイト(ホームページやWebシステム)の場合年間、数万円~数十万円で、お客様のご要望に応じてサポートプランをご提案致しますので、まずはお気軽にご相談ください。
開発・制作後のサポートはありますか?
はい、制作後も安心してご利用いただけるよう、しっかりとサポートいたします。
お客様のご要望に応じたサポートプランをご提案させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
和歌山県外からの依頼も対応可能ですか?
はい、和歌山県外からのご依頼も承っております。
オンライン会議システムやメール、お電話などを活用し、遠方のお客様ともスムーズに打ち合わせを行っております。まずはお気軽にご相談ください。(現地調査については要相談)
急ぎの案件にも対応していただけますか?
はい、可能な限り急ぎの案件にも対応いたします。
ただし、品質を維持するため、あまりに短期間の場合は対応が難しいこともございます。まずはご希望のスケジュールをお知らせください。
サーバーやドメインの管理をしてもらえますか?
はい、サーバーやドメインの管理もサポートいたします。
お客様のご要望に応じて、ドメインの取得・更新管理やサーバーの契約・保守まで一括してサポートいたします。安定性・セキュリティを考慮した最適なプランをご提案しますので、技術的な知識がない方でも安心してお任せいただけます。
官公庁、自治体向け情報システムの実績はありますか?
はい、官公庁、自治体向け情報システムの実績は多数ございます。
詳しくは、実績紹介をご欄ください
公共事業の入札案件にも対応いただけますか?
はい、公共事業の入札案件にも対応しております。
和歌山県庁や経済団体で、多数の受託実績がございます。詳しくは、実績紹介をご欄ください
見積もりは無料ですか?
はい、お見積もりは無料で承っております。
お客様のご要望をお伺いした上で、最適なプランと費用をご提案いたします。どうぞお気軽にお問い合わせください。
ブレインズ有限会社の設立はいつですか?
2000年(平成12年)に設立しました。
25年以上の実績を持ち、和歌山を拠点にICTソリューションを提供しています。
会社の所在地はどこですか??
〒640-8391 和歌山県和歌山市加納239-19で。
詳しくは、Googleマップをご確認ください。
営業時間を教えてください。
平日9:00~18:00です。
土日祝日は休業となっております。メールフォームでのお問い合わせは随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
プライバシーやセキュリティへの取り組みはありますか?
弊社は、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の取得事業者です。
官公庁や自治体など、機密性の高い業務も安心してご依頼いただけます。
よくある質問以外のお問い合わせ
よくある質問に記載されていないお問い合わせがございましたら、お気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合わせは、平日9:00~18:00に承っております。
メールでのお問い合わせは24時間受け付けております。
営業時間:平日 9:00~18:00